探究心を育む、新しい学童保育 アフタースクールワイズ

ホーム >  ワイズブログ > 2018年11月の記事一覧

2018年11月の記事一覧

探究クラス(サイエンス)

探究クラス『サイエンス』のご紹介です。
本講座は、月1回・60分のクラスの中で、子どもたちの科学に対する好奇心や探究心を育みます。

 

今回は、今年度取り組んできた中で子どもたちに特に好評だった2つのレッスンをご紹介します。

 

一つ目は、音をテーマにした『ボイスチェンジマスク』の実験です。

実際にマスクを作成し体験することで、音の正体が空気の振動であることを実感できます。

 

次に、電気回路をテーマにした『ビリビリ迷路』の実験です。
某バラエティ番組の名物コーナーだった「イライラ棒」というと、ピンとくる方もいるかと思います。

ゲーム感覚で楽しみながら、電気回路の仕組みを学習しました。

 

毎月様々なテーマで、子どもたちの知的好奇心を刺激するサイエンスクラス。

将来この中から立派な科学者が誕生してくれたら、と期待は膨らむばかりです!

 

探究キャンプ(スカイアドベンチャーキャンプ )

11月3日(土祝)・4日(日)に、1泊2日の探究キャンプ2018オータム第2弾!「スカイアドベンチャーキャンプ」を実施しました。

 

1日目は、入間航空祭を訪れました。

 

オレンジ色の風船を目印に、目的地まで歩いて移動します。
たくさんの来場者を見て、子どもたちもびっくりです。

 

青空の下、みんなでなかよくお昼を食べて、ブルーインパルスの展示飛行を見学をしました!
ハート型の雲や編隊飛行を見ることができ、子どもたちは大興奮です。



 

また、飛行機の前で写真撮影をしたり、自衛隊のお兄さんとお話しをしたり、普段は経験することのできない貴重な時間を過ごすことが出来ました。


 

ホテルまでの道中では西武特急の「レッドアロー号」に乗りました。
指定席だ!ということもあり、ワクワクしながら乗り込み、少しリッチな気分です!

 

ホテル到着後はみんなで夕食を食べてお風呂に入りました。
ご飯やお風呂、お部屋での時間は今回はじめて会ったお友達ともなかよくなる絶好のタイミングです!


 

 

2日目は早起きをしてホテルの外へ散歩に行きました。
今回は運がよく、少しですが「雲海」を見ることが出来ました。

 

お散歩の後は朝食タイムです。
ご飯を食べて今日のエネルギーを補給します。
元気よく、いただきます!!!


 

朝食後はお待ちかねの「オリジナル飛行機づくり」をしました。
みんなかっこいい飛行機を作るために必死です!
困ったときはお友達やチューターさんにに聞きながら進めました。


 

飛行機づくりのあとはホテルを出発して、ライン下りを体験しました。
ライフジャケットを着て、船に乗り込みます。

みんな乗り込んだら、いざ、出発です!
岩畳や紅葉を見ながら、ゆっくりと荒川を下りました。

 

下船後はフィールドワークを行い、岩畳について学びました。
ポットホールを探しながら岩畳散策をすることもでき、とても楽しく過ごすことが出来ました。

 

散策後は所沢航空発祥記念館で飛行機について学びました。

なんと、飛行機の操縦席に乗ることができました!

 

記念館で飛行機について学んだ後、いよいよ外に出て朝つくった飛行機を飛ばしました!
「せーの、飛んで行けー!」と大きな掛け声とともに、自分の飛行機を空に向かってはばたかせます。

 

最後は飛行機の前で集合写真を撮影し、解散です。

 

今回のスカイアドベンチャーキャンプでは、「飛行機」「特急列車」「木船」などたくさんの乗り物を見たり触ったり、実際に乗ったりすることで、乗り物についてたくさん探究することが出来ました。
天候にも恵まれ非常に楽しいオータムキャンプとなりました。

 

次回の探究キャンプは、12月26日(水)から2泊3日・3泊4日にて「ウインター スキーキャンプ」を予定しております!

 

次回のブログ公開もお楽しみに!

年長プレ会員向け「ハロウィンイベント」のご報告

毎年恒例となりました「ハロウィンイベント」のご報告です。

予約会員の年長さんを対象に、ワイズの各スクールにて10月に実施。2種の探究クラスを体験してもらいました。(保護者さま向け説明会もあわせて行いました)

 

お子さまは、とっても可愛い仮装をしてきてくれました。
なかには親子で仮装をしてきてくださった方もいらっしゃいました!
スタッフも一緒になって仮装をし、撮影会は非常に盛り上がりました。

 

読み・書き・計算をおこなう探究クラス「3R’s」の体験では、秋にまつわる文学作品の音読や暗唱、セレンブレインというパズルにチャレンジしてもらいました。
集中して取り組んでいる姿は、まるでもう小学生かと思うほどに立派でした!

 

また、「子ども英語教室レプトン」の体験では、CD音声教材を使用した自立学習型のレッスンに取り組んでもらいました。
アルファベットの書き方を学び、そのアルファベットを使った単語を発音しました。
帰り際まで、その単語を復唱している姿がとても印象的でした!

 

ワイズでは、お子さまと保護者さまに安心してご利用開始いただけるよう、小学生にあがる前から親子参加できるこのようなイベントを定期実施しております。
ワイズに通うのが楽しみになってもらえるように、次回もスタッフ一同準備してお待ちしております!

探究クラス(Z会スタディサポート)

アフタースクールワイズでは、小学校1年生・2年生向けに『Z会スタディサポート』を開講しております。

Z会スタディサポートとは、良問ぞろいのZ会教材に取り組む講座です。
宿題タイムの後にZ会教材を毎日1〜2ページずつ進めるほか、週1回の授業ではチューターがお子さまの自立学習をサポートします。

 

今回は、武蔵浦和のクラスの様子をご紹介します。

 

自宅では計画的に学習を進めることが難しい場合もある通信教材ですが、ワイズで取り組むことで、宿題同様、毎日自主的に取り組む習慣がつきます。

 

「宿題終わったからZ会やる!今日は算数・国語2ページずつ!」

自分で習慣的に進めると、計画性も身につきますね。

 

教材は、メインテキストの「わくわくエブリスタディ」と、ドリル形式の「ドリルZ」があります。

 

「う~ん…むずかしい…」

学校よりも先取り学習をするため、難しい内容に苦戦することも。
ここは、チューターが助け舟を出します。

 

「わかった!」

このように、先取り学習でしっかり理解を進めていくため、学校でその単元を学ぶ時には、復習することができます。

 

保護者さまと一緒に取り組むアクティビティも、ワイズではチューターと一緒に取り組みます。

 

また、テキストは基本的にワイズ内で終わらせますので、保護者さまには翌月はじめに当月のテキストと、添削問題が終わった状態でご返却しております。

 

今月も、添削問題がんばりました!
来月には満点で返ってくるといいですね。

 

Z-KAI Group 最高の教育で、未来をひらく。