探究キャンプ(宇宙・科学キャンプ 3日目)探究キャンプ
2018/07/30
宇宙・科学キャンプ最終日は朝一番でホテルを出発し、茨城県つくば市に向かいました。
3日間のうち一番気温が低く、とても過ごしやすい天候でした。
最終日、最初の目的地は「つくばエキスポセンター」です。
エキスポセンターは入ってすぐ、大きなH-Ⅱロケットが迎えてくれます。
館内では「星空解説番組 見上げてみよう!今日の星空-夏」というプラネタリウムを見学し、夏の星座や太陽の動き、7月28日(土)に見られる皆既月食について学び、散策をしました。
その後、JAXAに移動し、一般公開されておらずJAXA職員のみしか入れないセキュリティーエリアをバスツアーで見学しました。
ツアー中は宇宙からみた地球の様子やNASAとやりとりをする様子などもリアルタイムで見学でき、貴重な体験が出来ました。
なお、帰りのバス車内では宇宙・科学キャンプに参加した証として「2018年版の宇宙・科学キャンプオリジナルピンバッチ」を配布しております。
また、8月1日(水)からは2泊3日の富士山キャンプ@河口湖がはじまります!
富士山キャンプは名前のとおり富士山のふもとでキャンプをします。
富士山のトレッキングをしたり、サファリパークに行ったり飯盒炊爨をしたりと盛りだくさんです!
富士山キャンプ編もぜひご覧ください。