学童保育と習い事のアフタースクールワイズ

ホーム >  ワイズブログ >  >  スクール紹介(東戸塚)

スクール紹介(東戸塚)

こんにちは。
今回はワイズ東戸塚の様子をご紹介します。

ワイズ東戸塚は、JR東戸塚駅の西口を出てすぐ、右手に見える大きな建物の中にあるスクールです。
駅から徒歩2分と送迎に便利な立地で、保護者様からもご好評をいただいています。
地域のみなさまに支えられて、おかげさまで開校から7年目を迎えることができました。

東戸塚の街は駅を挟んで坂が多いのが特徴ですが、そんな地形でも安心して通っていただけるように、送迎車2台体制で近隣小学校へお迎えに伺っています。

そして、この5月にはスクール内をリニューアル!
お預かりスペースだけではなく、探究クラスルームも広くなり、さらに快適に学べる環境になりました。


ゴールデンウィーク明け、リニューアル工事を終えて広くきれいになった空間をはじめて見た子どもたちは、目を輝かせて大はしゃぎ!
「わぁ~!すごい!」と嬉しそうにあちこちを見て回る姿に、私たちチューターも思わず笑顔になりました。
ワイズ東戸塚で子どもたちが過ごす時間を、ますます充実したものにしていきたいと思います。

5月に入り、学校からの宿題も増えてきました。
「ワイズに来たらまず宿題!」という習慣付けのおかげで、新1年生も今では、自ら宿題の準備に取りかかることができています。

そろタッチやレプトン、国語トレーニングの自習は『まいにちがんばろうシート』を使って、クラスの時間以外でも、お友だちと並んで楽しそうに自習に取り組んでいます。
そろタッチはランキングが出るので、競争心を刺激されながら、みんな真剣にタブレットに向かっています。

 

宿題が終わったら、おやつの時間!
月に数回のスペシャルおやつの日は、子どもたちみんなが心待ちにしています。

 

おやつを食べて、ワイズタイムまでは読書や自由遊びの時間です。
東戸塚では、学年や学校の枠を超えて仲良く過ごすグループがいくつもあります。
特に工作が好きな子が多く、ダンボールで本当に背負えるランドセルを作ったり、大きなお弁当を数日かけて作りあげたり・・・
子どもたちが生み出す素晴らしい作品には、いつも感心させられます。

 

16時からのワイズタイムでは、子どもたちが自分から行動できるように、探究クラスなどのスケジュール確認を行っています。
また、チューターが季節に合わせたクイズを行うこともあり、自由遊びから探究クラスに向けての気持ちの切り替えの時間としています。

探究クラスでは、「できた!」という声が飛び交い、集中する時間とみんなで盛り上がる時間のメリハリをつけて取り組んでいる姿がとても印象的です。
英語やそろばん、プログラミングなど、幅広く学べるのがワイズの探究クラスの特徴です。

 

ワイズ東戸塚では、子育て経験豊富なチューターと、明るく親しみやすい若いチューターがバランスよく在籍しており、それぞれの強みを活かしながらチームでお子さまをあたたかく見守っています。
次年度に向けて6月からは、入学前準備講座として保護者様からもご好評をいただいている、年長生向けの『プレップ講座』もスタートします!
リニューアルしたワイズ東戸塚にぜひ足をお運びください♪

Z-KAI Group 最高の教育で、未来をひらく。