探究心を育む、新しい学童保育 アフタースクールワイズ

ホーム >  ワイズブログ > 2021年08月の記事一覧

2021年08月の記事一覧

夏休みのスペシャルプログラム紹介!

こんにちは。
今回はワイズ鹿島田の「スペシャルプログラム」の一部をご紹介します。
スペシャルプログラムは長期休みの時にだけ行う、日替わりのお楽しみコンテンツです。
じっくり時間をかけて、工作をしたり、実験をしたりするので、子どもたちが大好きな時間です!

今回はたくさんあるスペシャルプログラムの中から、2つご紹介します。

 

1つ目は【工作】夏のつるし飾りです。
まず、色とりどりのフェルトの中から、自分の好きな色を選びます。
このフェルト選びの時点からすでに子どもたちの目はキラキラです!

 

自分の作品に使いたいフェルトが決まったら、好きな形の型紙に沿って下書きをして、ハサミで線に沿って切っていきます。
ハサミが苦手な子のために、あらかじめ海の生物や夏の果物の形に切り取ってあるフェルトも混ぜてあります。

 

フェルトの用意が終わったら、紐に等間隔にボンドで貼り付けていきます。
裏側に小さい丸い布を補助として貼ってしっかり乾かして固定します。
完成したら自宅のカーテンや壁に飾って楽しみます。
風がかかるとふわふわと揺れて、見た目にも夏が感じられて楽しい作品となりました。

 

2つ目は【実験】ゴムで動く車作りです。

ゴムの元に戻ろうとする力を学んで、実際にゴムの力で車を走らせてみます。
まずはゴムの仕組みを学びます。
輪ゴムを強く引っ張ると、すばやく戻った!
輪ゴムを弱く引っ張ると、戻るときも弱かった!
ねじってみるとどうなるかな?
ねじったまま引っ張ってみると、ねじらないで引っ張った時とどう違うかな?
先生役のチューターと一緒に、ゴムを伸び縮みさせながら体感型学習です。

そのあとは工作の時間です。
車を組み立てて、タイヤ同士をつなぐ軸へゴムをかけていきます。
車の形が作れたら、各々の好きな模様や絵を描いていきます。
途中オリンピックの話題が出たからか、「五輪」を描く子がたくさんいました。
車に金メダルをつけている子もいて、みんな素敵な工夫を凝らしています。


完成した車を実際に走らせてみました。
たくさんゴムをまいた車の速さと、少しゴムをまいただけの車の速さを比べて、驚いたり喜んだり、様々な表情を見せてくれました。

 

このあと夏休み後半に、ワイズ鹿島田では夏祭りを企画中!
このお化けの風船は何に使うのかな・・・?
夏休み後半のお楽しみです!

 

アフタースクールワイズでは子どもたちが楽しめる企画をたくさんご用意しています。
是非お問い合わせいただき、ご体感ください。

ひみつのおやつday

こんにちは。
今回はワイズ武蔵小杉ウエストの「ひみつのおやつday」をご紹介します。

「ひみつのおやつday」とは、〝ちょっと特別なおやつ〟が出る、月に2回のお楽しみdayです!
何が出てくるかは当日までのお楽しみ♪
ワイズに帰ってくるなり「今日のおやつdayは何が出てくるんだろう♪」と予想しはじめる子も多くいます。
おやつ内容を検討するチューターも、子どもたちの喜ぶ顔を想像しながら楽しく計画しています。

7月のひみつのおやつdayは第1回がパフェ、第2回はフライドポテトでした。

1回目のパフェは、以前にも提供したことがあり、子どもたちから大人気のおやつです。
チョコフレークやマシュマロ・アイスクリームが入った容器に、子どもたち自身でカラースプレーをかけてデコレーションします。

見た目も楽しい一品で、子どもたちも嬉しそうに食べていました!

 

2回目のフライドポテトは、「甘いものは少し苦手・・・」という子も楽しめるおやつです。
準備段階で「ポテトのにおいがしてきた~!」と大喜びの子どもたち。
発表する前にバレてしまいました・・・。

 

ワイズ武蔵小杉ウエストでは、子どもたちのわくわくする気持ちを大切にしています。
おやつの時間に限らず、探究クラスやワイズタイム、長期休みのスペシャルプログラムなど「ワイズに行くのが楽しみ!」と思える企画をたくさんご用意しています。

これからも、子どもたちが「今日もワイズに来てよかったな」と思えるよう、様々な企画を考えていきたいと思います!
お楽しみに♪

スクール紹介(橋本)

こんにちは。
今回はワイズ橋本の宿題や室内遊びの様子をご紹介します。

新年度がはじまり、早4か月がたちました。
入室後に検温をし、自分のロッカーにランドセルを入れ、手洗いうがいし、宿題をするという流れが定着し、1年生もスムーズに行動できるようになりました。

 

算数や国語の宿題に取り組む姿にも、日々の鍛錬の成果が見えます。
特に3R’sを受講している子どもたちは上手に文字を書くことができ、また文章を感情豊かに読めるようになりました。

チューターも、「ここが間違っているから直してね」というコミュニケーションではなく、「ゆっくりでいいから丁寧に書くときれいな文字になるよ」など、前向きなサポートを心がけています。

 

カードゲームや、オセロ・将棋、ブロックなどの室内遊びの時間は、お友達同士それぞれのテーブルで仲良く過ごします。
「考える力」を養う遊具を多く取り揃え、遊びながら学べる環境を整えています。

 

探究クラス前に行うワイズタイムでは、チューターが動物に関するレクチャーをしたり、みんなで謎解きをしたりと、子どもたちの探究心が高まるよう、内容を工夫をしています。

 

子どもたちの自立・自律をサポートするワイズ橋本にぜひお越しください!
放課後がきっと充実したものになります。

 

Z-KAI Group 最高の教育で、未来をひらく。