探究心を育む、新しい学童保育 アフタースクールワイズ

ホーム >  ワイズブログ > スクール紹介

スクール紹介 一覧

スクール紹介(武蔵浦和)

こんにちは。
今回はアフタースクールワイズ武蔵浦和をご紹介します。

ワイズでは季節に合わせてパーティーを行っています。
直近ではクリスマスパーティーを行いました!
パーティーに向けて、子どもたちが協力してツリーの飾りつけをしてくれています。

 

松ぼっくりを使って、とってもお洒落なオーナメントができました!
子どもたち一人ひとりが四季を感じることができるように、毎回工夫を凝らしています。

 

先日実施した「ナイトステイ」イベントでは、食品サンプルの歴史を学んだり、実際に自分たちでカップデザートづくりに挑戦しました!

 

探究クラスの「サイエンス」では、万華鏡を自分たちで作ってのぞいてみたり、自立型英語学習の「レプトン」では、自分のレベルの問題を自分のペースで集中して取り組んでいたり…
子どもたち自身が、楽しく主体的に学びに向き合う姿をつくることができるように、チューター一丸となってサポートさせていただきます!

 

フリータイムには、毎月新しく導入されるおもちゃやボードゲームでお友だちと遊びます。
写真の9マス将棋は、簡単そうに見えて実は奥が深いです。
私たちチューターとの対局でも、一歩も引けを取らない子もいます!

 

小学生になると、読書をする時間も飛躍的に多くなります。
書籍は毎月新しく整備をしており、1年生は学習マンガのように読みやすい本から読み始めている様子を多く見受けます。

 

昨今、学習にしてもエンターテインメントとしても動画コンテンツが主流となっており、子どもが文章に触れる機会が少なくなっています。
ゆっくり集中して読書をする時間も大切にされているご家庭が多いように感じます。

 

ワイズ武蔵浦和では、楽しく元気よく遊ぶ時間と集中して真剣に学びに向かう時間のそれぞれを大切にしています!
日々のお預かり時間を、少しでも有意義なものとしてもらえるよう、今後も時代に即した環境づくりをしていきたいと思います。

スクール紹介(武蔵新城)

こんにちは。

年末も近づき、「〇年生になったら」と来年度の話をする子どもたちが増えてきました。
未来の自分を想像しながら、宿題に、習い事に、遊びに、ますます一生懸命取り組む姿見られます。

そんな一生懸命な子どもたちがたくさん!のアフタースクールワイズ武蔵新城の最近の様子を紹介します。

 

ワイズに到着し手洗いうがいを終えると、まずは宿題の時間です。
1年生を含めほとんどの子が、自分ですぐに宿題に取り組み始めます!

 

宿題がきちんとできたかどうかは、スタッフである「チューター」がチェックをしています。
最近では、「今日は1回でOKがもらえるように頑張る!」と言って、とても丁寧に取り組んでくださる子が増えてきました!

 

宿題の後は、自分が使った机の周りを綺麗に片づけられるようにしています。
自分で消しゴムのかすを捨て、机といすをまっすぐにするなど、片づけが習慣化してきています。

 

宿題のあとは、各自受講している探究クラスの自習を行っています。

暗算教室そろタッチは、そろばんの仕組みをタブレットで応用した「新しい暗算学習法」で、「イメージ暗算」が身に付きます。
そろタッチのアプリには毎日取り組みたくなるような仕掛けが沢山あり、「レベルアップ」を楽しみにしながら一生懸命取り組んでいます♪
筆記とリスニングの2技能を判定するグローバル暗算検定にも、ワイズ武蔵新城の子どもたちはチャレンジしています!

 

図形・パズルでは、算数の図形問題に特化した教材に取り組んでいます。
図形アプリの「AR(バーチャル映像)」などの機能を使い、まるで図形が目の前にあるかのような感覚で、図形に親しみながら学習することができます。

 

自由時間には、ブロック遊び・折り紙・トランプ・読書など、様々な過ごし方をしています。
机などを片付けて広いスペースをつくり、みんなで体を動かす遊びをすることもあります。

最近は、段ボールを使った工作が人気です♪
「お寿司屋さん」「アイスクリーム屋さん」など、テーマを自分たちで決めて、数人で協力しながら工作をしている子たちもいます。
遊びのアイデアを出し合ったり、作り方を教え合ったり、活発にコミュニケーションをとりながら楽しんでいる様子です。

ワイズで楽しく充実した放課後を過ごしましょう!

スクール紹介(武蔵小杉サウス)

こんにちは。
今回はアフタースクールワイズ武蔵小杉サウスをご紹介します。

サウスの子どもたちは何かを作ることが大好きです♪
LaQ・レゴブロック・折り紙などを使って、かわいいものから大作まで熱中して作っています。

そんな子どもたちと一緒に季節やイベントに応じて、工作をしています。
先日は、ハロウィンの装飾を作りました。

 

それぞれの個性やこだわりが表れていて、とても素敵です!
作ったものは天井からつるして飾りました。

 

また、外遊びも子どもたちが大好きなものの一つです!
スクールの近くに公園があるため、学校から早く帰ってきた日や、長期休暇にみんなで遊びに行っています。
鉄棒や縄跳び、おにごっこなど、それぞれが好きな遊びをして体を動かしています。

 

そして探究クラスも頑張っています!
特にそろタッチは、レッスンの時間外でも練習しています。
ワイズにいる日に3ミッションクリアする子もいれば、1ミッションの子もいます。
ペースは人それぞれ。それでよいと思います。
一人ひとりが自分なりに頑張っている姿が素敵だなと日々感じています。

素敵なサウスの子どもたちと放課後の時間を一緒に楽しみませんか。
ぜひお待ちしております!

スクール紹介(橋本)

こんにちは。
今回はワイズ橋本の宿題や室内遊びの様子をご紹介します。

新年度がはじまり、早4か月がたちました。
入室後に検温をし、自分のロッカーにランドセルを入れ、手洗いうがいし、宿題をするという流れが定着し、1年生もスムーズに行動できるようになりました。

 

算数や国語の宿題に取り組む姿にも、日々の鍛錬の成果が見えます。
特に3R’sを受講している子どもたちは上手に文字を書くことができ、また文章を感情豊かに読めるようになりました。

チューターも、「ここが間違っているから直してね」というコミュニケーションではなく、「ゆっくりでいいから丁寧に書くときれいな文字になるよ」など、前向きなサポートを心がけています。

 

カードゲームや、オセロ・将棋、ブロックなどの室内遊びの時間は、お友達同士それぞれのテーブルで仲良く過ごします。
「考える力」を養う遊具を多く取り揃え、遊びながら学べる環境を整えています。

 

探究クラス前に行うワイズタイムでは、チューターが動物に関するレクチャーをしたり、みんなで謎解きをしたりと、子どもたちの探究心が高まるよう、内容を工夫をしています。

 

子どもたちの自立・自律をサポートするワイズ橋本にぜひお越しください!
放課後がきっと充実したものになります。

 

スクール紹介(川崎)

こんにちは。
今回はワイズ川崎のイベントの様子をご紹介します。

イベントは、子どもたちにとって月に1回のお楽しみ!
毎月のプログラムを検討するチューターも、丁寧に準備を進めています。

 

5月には、こどもの日イベントとして、小さなこいのぼりを作りました。


作ったこいのぼりを組み合わせて貼り、保護者の皆様に見ていただける場所に掲示しました。
一人ひとりの個性溢れるこいのぼりが大きなこいのぼりとなり、とても立派な作品に仕上がりました!

 

6月は、ボウリング大会!
ペットボトルで作ったピンに向けて、ボールを投げます。
倒したピンの本数によって、もらえるプレゼントが変わります。
どうしたら多くの本数を倒せるか・・・ボールのスピードや当てる場所を考えて、試行錯誤しながら熱中していました!

 

7月は、プラネタリウム作りをする予定です。
素敵な作品が見られることを楽しみにしています。

このようにワイズ川崎では、季節や時事に合わせたイベントを毎月実施しています。
五感を刺激し、楽しみながら季節を感じられるプログラムを、引き続き企画していきたいと思います!

ワイズ鹿島田 リニューアルオープンから1年が経ちました

2020年6月より、ワイズ鹿島田1号館と2号館が合併・拡大移転をし、「ワイズ鹿島田」となって運営再開してから1年が経ちました。

コロナ禍における新しい生活様式の誕生と、リニューアルして2つのスクールが合併したことにより、ワイズ鹿島田のルールもいくつか新しくなったことで、子どもたちもワイズ職員も、今までの常識から脱し、新しい過ごし方へ頭と体を慣らしていくことが必要なため、日々戸惑いや不安もありました。

ただ、そういった不安や悩みが生じた際に、子どもたちとも保護者さまとも丁寧に話し合い、改善すべきは改善をし、より安全な・より子どもたちの成長を促せる、過ごしやすいワイズへ成長もできたと感じます。

そんなワイズ鹿島田の過ごし方の工夫を3つご紹介します。

1. 自力中抜け・自力退室管理のボード
2. 探究クラスのレッスン室前のランキング掲示
3.  図書室の本の整理の工夫

 

まず、自力中抜け・自力退室の管理ボードです。

ワイズでは、保護者さまのお迎えやワイズ送迎車でのご退室が多いですが、子どもたちだけで退室や習い事先へ行く「自力」という方法でスクールの外に出ることができます。保護者さまにご予約いただいたお時間通りに出発が叶うようサポートしています。

 

ワイズ鹿島田では、自力退室をする子どもたちが、自分自身で出発時間を把握し、また、ワイズ職員もその子が出発できているか可視化するために、新幹線のチケットに見立てた「出発時間・お子さまのお名前」が書かれたカードを作成しています。
出発前のアラームが鳴ったら、自分の支度をして、自分の名前が書かれた自力退室チケットをホワイトボードから取り、受付にいる職員へ手渡しをしてから、退室の打刻をして帰ります。
職員から声をかけられる前に、カードに記載の出発時間と時計を見比べて、時間を意識して行動できるようになった子が増えました!

 

次に、探究クラスのレッスン室前のランキング掲示です。
ワイズの中で受講できる習い事を「探究クラス」と言います。
国語・算数・理科・英語・プログラミングなど、様々な習い事をご受講いただけます。
ただ、やはり最初は楽しく始めた習い事でも、難しいレベルに達するとなかなか先に進めないもどかしさから「つまらない、やりたくない」といった気持ちや言葉になることがあります。
誰にでも起こることですので、ワイズ鹿島田では「みんなで一緒に頑張っているよ!」というメッセージをランキングでお伝えできるよう、子どもたちの目線に併せたランキング掲示をしています。

 

「つまずいているレベルから脱した子は、こんな風に取り組んで成功していたよ」など、壁にぶつかった時の工夫を共有することもできますし、あの子も頑張っているからぼくも!私も!とやる気を盛り返してくれている子がたくさんいます。
「一人じゃない」と感じることで、気持ちの転換がお子さま自身ででき、学習の継続に繋がっています。

 

最後に、整理整頓の工夫です。
図書室の本や、おもちゃの棚、探究クラスの教材を入れておく箱などに活用されています。
今回は図書室の本の背表紙を例にとってご紹介します。
本は、何気なく整頓時のルールがないまま並べておくと、読みたい本がすぐに探せず、ストレスとなり、それが原因で本離れも起きやすくなります。
また本の扱いが雑になり、本の故障が早まってしまう恐れもあります。
そこで、図書館などで導入されているように、本の背表紙にカラーシールを貼り、しまってほしいロッカーにも同じ色のカラーシールを貼って、本の大きさや分野別に子どもたちがしまいやすいように工夫しています。

 

これにより、読みたい本が一目でぱっと探せますし、戻すときもささっと片づけられるので、ワイズ鹿島田の図書室はいつも人気です。
子どもたちがワイズ鹿島田で初めて読んだ本から、ご家庭での読書のバリエーションが増えたと、保護者さまより喜びのお声を頂戴することもありました。
整理整頓でストレスがないので、子どもたちもどんどん読書量が増えています。
読書は学習の基本です。
コロナ禍で旅行になかなか行けない今、本の世界で疑似体験をして旅行気分を味わってみることも素敵ですね。

 

以上、ワイズ鹿島田の過ごし方の工夫3つをご紹介しました。
ご家庭で取り入れられそうなものがありましたら是非取り入れてみてくださいね!

子どもたちの「生活的な自立」と「社会的な自律」が育つ、ワイズのスクール環境を、入会説明会でどうぞご体感ください!

アフタースクールワイズ鹿島田の入会説明会情報は▷こちら!

スクール紹介(調布)

こんにちは。
今回はワイズ調布の普段の様子をご紹介します。

新年度になり、あっという間に1か月が過ぎました。

ワイズに到着すると、まず宿題に取り組みます。
1年生も「ワイズに到着したらまずは宿題」という習慣がしっかりと身についてきました!
2年生以上も宿題の量が増えましたが、一生懸命取り組んでいます。

 

自由時間では、様々な遊びをして過ごします。
その中での人気の遊びを紹介します!

 

レゴ・ピタゴラス
ロボットやお城を作ったりと次々に新しいアイデアが出てくるので、みんなの個性あふれる作品を見るのが楽しみです♪

 

折り紙
折り紙の本や作り方動画を見て、黙々と作業を進めています。
難しいところは、3年生や4年生のお姉さん、お兄さんが助けてくれています!

 

ワイズ調布は学校や学年に関係なく、みんな仲のいいスクールです!
みんなで楽しく充実した時間を過ごしましょう♪

スクール紹介(調布)

こんにちは。
今回はワイズ調布の普段の様子をご紹介します。

ワイズではおやつの後に、「ワイズタイム」という時間があります。

今回のワイズタイムは動物に関するクイズ大会を行いました。
グループごとに話し合って、正解を考えています。

 

「これはテレビで見たことがあるから知っているよ!」と、動物博士が大活躍です!

難しい問題もありましたが、なんと全問正解のチームもありました!

 

その他にもワイズタイムでは、お誕生日会をしたり、レクリエーションをしたりしています。

また、自由時間では折り紙やミサンガなどの作品作りをして過ごしている子もいます。

お友達や家族にプレゼントしたいと、一生懸命取り組んでいます。

 

お迎えの際に保護者の方に披露する際には、とても誇らしげな表情です!

調布スクールではクラフトワーク好きな子が多いので、毎日子どもたちの作品が見られることがとても楽しみです。

 

冬休み期間には、スペシャルプログラムと称して普段はできないクラフトワークを全員で行います。

どんなものができあがるのか、楽しみですね!

スクール紹介(川崎)

今回は、ワイズ川崎の様子をご紹介します。
ワイズ川崎は、川崎駅西口から徒歩3分程度です。
ビルの2フロアを使って運営しており、宿題、クラス、自由時間、どれも広々とした空間で時間を過ごせます。

 

ワイズ川崎では、先日「落ち葉アート」をつくりました。
落ち葉を模した、折り紙を紙皿に飾り付けます♪

 

それぞれ、思い思いの「秋」を表現した作品になりました!
お家に持って帰って玄関に飾ってくれたという子もいました。

 

ワイズ川崎では、このように季節にまつわるイベントを定期的に実施しています。
来月12月はクリスマスイベントということで、チューターも今から準備に意気込んでいます!

 

また、実は小学生だけではなく、年長さんが既に「プレップ講座」に通っています。
そろタッチというiPadでのそろばん学習や、ひらがなを練習する書写を、1日で両方体験できます。

 

会員登録済みの年長会員さまでご希望の方には、月に3回保育園へのお迎え対応を行なっております。
小学校進級前の慣らし保育・学習準備にとても有効です。
ご興味のある方は、▷こちらよりお気軽にお問い合わせください。

小学生にも年長さんにも、楽しく有意義な時間を提供できるよう、スタッフ一同、今後も努めてまいります!

スクール紹介(橋本)

こんにちは。
今回はワイズ橋本の様子をご紹介します。

ワイズ橋本では、誕生日のお子さまにチューターからのメッセージと特別おやつをプレゼントしています!
(特別おやつは事前にシュークリーム、プリン、エクレアの中から選んでもらいます。)
「早く誕生日が来ないかなぁ〜」とみんな毎回ワクワクしています!

 

ワイズタイムでは、探究クラスでランキングに載ったお子さまを表彰したり、チーム戦でゲームをしたり、チューターが頭脳系の問題やなぞなぞなど、毎回異なる問題を出題して盛り上がっています。

合格おめでとう!

 

自由時間では、レゴや積み木、カプラなどで遊ぶお子さまが多いです。

クリエイティブ力を発揮して独創的なものを作って楽しく遊んでいます。
出来上がった作品を満面の笑みを浮かべながら見せに来てくれるので、私たちチューターも嬉しい気持ちになります。

 

時間があるときは室内だけではなく外遊びもします。
鬼ごっこをしたり、ドッジボールをしたり思いっきり遊びます。

 

これからもさらにお子さまたちの笑顔で溢れるスクールを作っていきます!
是非、一度足をお運びくださいね!

次回は探究クラスについてお伝えします。お楽しみに!

Z-KAI Group 最高の教育で、未来をひらく。